1. Home
  2. ★『ウォーム・ボディーズ』特集★
  3. 『ウォーム・ボディーズ』ジョナサン・レヴィン監督インタビュー

『ウォーム・ボディーズ』ジョナサン・レヴィン監督インタビュー

『ウォーム・ボディーズ』ジョナサン・レヴィン監督インタビュー
3

Warning: Undefined variable $checkSmartListPost in /home/onebilling/cuemovie.com/public_html/wp-content/themes/newstube-cuemovie/html/single/content.php on line 77

近年アメリカでは大人気ドラマ「ウォーキング・デッド」、ブラッド・ピッド主演映画として過去最高の興行収益をあげた『ワールド・ウォーZ』など、ゾンビものがブームです。
ゾンビは色々なメタファーとして使うことができるので、様々なテーマを描く事ができます。サバイバルもの、パニックもの、終末思想、青春映画、老人問題…。ただし多くがホラー的要素が強くB級な作品も多いので、コアなファンを生む一方、その表現や見てくれから拒絶する人も多くいるマニアックなジャンルです。


一方でゾンビ映画は非常に懐が深いジャンルでもあります。「人間を食う」「噛まれた人もゾンビになる」「頭を潰さないと死なない」などお約束ごとがいくつもあるので、それを使ったり逆手にとったりして様々な遊びやパロディが行われ、多様性、可能性を広げています。

そして「キューティー映画」もまた、懐が深く、お約束があって遊びやパロディーによって裾野を広げられるジャンルです。実はゾンビ映画とキューティー映画は色々な面で似ていたりします。
そんな中、「ゾンビ映画+キューティー映画」とジャンル映画を合体させた『ウォーム・ボディーズ』という作品が出てきました。
これまでもB級ゾンビ映画で青春映画っぽいのはありましたが、メジャー映画として堂々と作られバレンタインデー付近に公開されデートムービーとして全米で1位を記録。
ゾンビ映画を普段そんなに熱心に見ない女性層が、キューティー映画の派生として、このゾンビ映画を支持したのです。

cuemovieは公開前から「ゾンビ+キューティー映画」である『ウォーム・ボディーズ』注目していました。
ありがたいことに試写に呼んでもらっていち早く観たのですが、予想以上に素晴らしいキューティー映画の構造を持ったゾンビ映画でした。いや、キューティー映画でもここまでちゃんと本質を理解して作られているものは最近無いかもしれません。そういう意味ではすごく正統な「キューティー映画」でした。
これを撮ったジョナサン・レヴィンという監督の過去の作品を追いかけてみると、どの映画もジャンル映画に「青春」テイストを組み込んでいます。

『マンディ・レイン 血まみれ金髪女子高生』はゴア映画の体裁を取りながら、一番描写に力が入っているのは、友達たちと一泊することで色々な期待を秘め高揚してるティーンエイジャーたちの生態です。


日本未公開の『The Wackness』は90年代のNYが舞台で売人の高校生という題材なので、当時の若者の生態をリアルに描いた映画かと思いきや、描かれているのは高校生の純愛と成長という、非常に甘酸っぱいものでした。劇中に使われるヒップホップ中心の選曲も素晴らしく、ぜひVODでいいので国内でも見られるようにしてほしい作品です。
created by Rinker
¥996 (2024/02/13 04:36:38時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
Jive/bmg
¥1,026 (2024/02/13 04:36:39時点 Amazon調べ-詳細)

その『The Wackness』を観たプロデューサー陣が監督として抜擢した『50/50 フィフティ・フィフティ』は、話の展開は突然癌を宣告される若い男性の難病ものなのですが、セス・ローゲン演じる友人が奥手のジョゼフ・ゴードン=レヴィットをパーティに借りだしたりする様は、まるでナードの主人公を描く青春学園映画のよう。裏テーマとして友情というテーマが見え隠れします。
created by Rinker
ハピネット ピーエム
¥3,780 (2024/02/13 02:21:08時点 Amazon調べ-詳細)

ジョナサン・レヴィン監督作品では『青春』『ジャンル映画』というキーワードは重要なようです。そしてどの映画も、ゴア映画の『マンディ・レイン』でさえも、常に優しい視線を持っています。色々と聞きたいことがあるcue一押しのジョナサン・レヴィン監督にさっそくインタビューしてみました。