
以前『ミーン・ガールズ』をレトロゲーム風に再現したムービーを紹介しましたが、映画をレトロゲーム風に再現する「8 Bit Cinema」シリーズをYouTubeにアップしているCineFixの新作が『アナと雪の女王』です!
CineFixによる、『ミーン・ガールズ』『ハンガー・ゲーム』などをレトロゲーム風に再現したムービーは以下のリンクでご紹介しています。
今回『アナと雪の女王』は毒の沼で体力が削られたり、お店でアイテムを買い物したり、仲間を加えたり、クリアするイベントが発生したり…と、「ドラクエ」や「ゼルダの伝説」のような王道RPG風に再現されています。
実際にゲームをしてみたいと思えるほどすごく良く出来ているのですが、映画のハイライトである「Let It Go(ありのままで)」をエルサが歌うシーンは、ゲームとして再現されていません!(笑)
「Let It Go(ありのままで)」は「ファイナル・ファンタジーVI」のオペラ館のイベントのようにして欲しかった…
これは「ユーザーが操作するキャラが、急遽オペラで歌うことになる」という設定で、事前に歌詞を見せられまずはそれを覚えます。そして本番。歌が始まると、複数の歌詞が表示されるので、その中から正しい歌詞を選択していけば、ちゃんとオペラを歌いきってクリアするというイベントでした。歌詞の選択を間違えるとやり直しです。こちらが実際の映像です。
https://youtu.be/capIHbsOW2I
当時、これ、歌ってるように聞こえて超感動しましたよ…