
第92回アカデミー賞での歌のパフォーマンス映像を集めました。ジャネール・モネイによるオープニングの解説もしています。
オープニング
オープニングはジャネール・モネイ。冒頭からのシーンには日本では馴染みがないので説明が必要かもしれません。
フレッド・ロジャース司会による子供向け教育番組「Mister Rogers’ Neighborhood」というのがあります。この番組は1968年から2001年まで放送された長寿番組で、アメリカでは代表的な番組です。
こちらが「Mister Rogers’ Neighborhood」の番組冒頭、フレッド・ロジャースが登場するときのオープニングです。フレッド・ロジャースが家に帰ってきて背広を脱いでカーディガンなど毎回異なる室内着を着るというのがお約束です。
このフレッド・ロジャースを、トム・ハンクスが昨年全米で公開された『A Beautiful Day in the Neighborhood』で演じました。
トム・ハンクスが再現した番組オープニングがこちらです。
そして、アカデミー賞のオープニングのジャネール・モネイです。登場した彼女のは、彼女の代名詞であるタキシードを脱いでカーディガンを着ます。そして歌の終わりに、客席にいるフレッド・ロジャースを演じたトム・ハンクスに帽子をかぶせます。
そこから作品賞にノミネートされている作品のキャラクターに扮したダンサーをバックに、自分の曲である「Come Alive (The War of the Roses)」をオスカーに合わせた替え歌で歌います。ビリー・ポーターが登場してエルトン・ジョンの「I’m Still Standing」を熱唱…という内容でした。
Janelle Monae Opens the 92nd Oscars
Oscars Moment: Janelle Monáe opens the show!
The Academyさんの投稿 2020年2月9日日曜日
イントゥ・ジ・アンノウン~心のままに
オーロラの生のスキャットが素晴らしいです。そしてらせん状に上がるスクリーンは、このために設計したんじゃないかというくらいピッタリ。
日本の松たか子を筆頭に、ポーランド、タイ、カスティリヤ、ドイツ、ノルウェー、ロシア、スペイン、デンマーク、そして最後にもう一度日本の松たか子に戻り…という各国語のエルサ役が歌う演出は素晴らしかったです。
Idina Menzel, Aurora, and Nine of the World's Elsas Perform "Into the Unknown"
Oscars Moment: Idina Menzel, Aurora and nine of the world's Elsas just took to the stage for a performance of "Into the Unknown."
The Academyさんの投稿 2020年2月9日日曜日
I’m Standing With You
「This Is Us」でブレイクしたクリッシー・メッツ主演映画の、ヒットメイカーのダイアン・ウォーレンによる主題歌はクリッシー自身によって歌われました。
Stand Up
『ハリエット』主題歌、こちらも主演でもあるシンシア・エリヴォが歌います。
Cynthia Erivo Performs "Stand Up"
Oscars Moment: Cynthia Erivo performs the Oscar-nominated song "Stand Up" from "Harriet"
The Academyさんの投稿 2020年2月9日日曜日
Lose Yourself
リン=マニュエル・ミランダの紹介で、映画で使われたヒット曲がメドレーで流れます。
『ブレックファスト・クラブ』『ロッキー3』『あの頃ペニー・レインと』『ハッスル&フロウ』『タイタニック』『ゴースト』『ドゥ・ザ・ライト・シング』『フットルース』などなど…そして最後に『8 Miles』。
そこからエミネムがサプライズで登場し、2003年のアカデミー賞主題歌賞を受賞した「Lose Yourself」を歌いました。
エミネムの曲が歴史的なものとして扱われるようになったのですね…パフォーマンス中の客席の反応も色々です。
(エミネムのパフォーマンスに至るまでのクリップがいいのですが、残念ながらありませんでした…)
追悼コーナー
ビリー・アイリッシュが「イエスタデイ」を歌いながら、今年亡くなった映画関係者を偲びます。昨年5月に亡くなられた京マチ子さんが追悼されていました。
Oscars Moment: Watch the 92nd Oscars In Memoriam, featuring a special performance by Billie Eilish.
The Academyさんの投稿 2020年2月9日日曜日
君のため
76歳のランディ・ニューマンが歌う『トイ・ストーリ4』主題歌は、ダンサーも特別な仕掛けもなくシンプルにピアノと歌だけ。すごいですね。
(I’m Gonna) Love Me Again
映画では歌っていたタロン・エジャトンの登場はなし。単なるエルトン・ジョンのコンサートと化しました(笑)それを貴重と考えるかいなか…アカデミー賞主題歌賞受賞です。