海外NEWS アヌシー国際アニメーション映画祭で受賞した『Funan』『生きのびるために』 18.06.18 cuemovie 0 現地時間2018年6月16日に閉幕したアヌシー国際アニメーション映画祭2018の長編コンペティション部門で、グランプリであるクリスタル賞を1975年のポル・ポト派が支配するカンボジアに生きた母子を描く『Funan』が受賞...続く Read more
海外NEWS 2018年サンダンス映画祭グランプリに、クロエ・グレース・モレッツがレズビアンの女の子を演じた『The Miseducation of Cameron Post』 18.01.29 cuemovie 0 2018年サンダンス映画祭グランプリに、クロエ・グレース・モレッツがレズビアンのヒロインを演じた『The Miseducation of Cameron Post』が選ばれました。 Read more
Review 第30回東京国際映画祭:リーナ・ラブ 17.11.03 cuemovie 0 高校生のリーナは、隣に住む親友も別の子と仲良くなり、今ではチャットの知り合いにだけ心を許していた。シングルマザーの母親は元親友の父親と浮気している。リーナは同じクラスの男の子と仲良くなるものの、ドラックの売人をしているこ...続く Read more
Review 第30回東京国際映画祭:マウンテン・ミラクル 17.11.02 cuemovie 0 13歳のアメリは、喘息のため山間部の療養所に預けられる。しかし反抗期で何でも気に入らないアメリは施設を抜け出し、山で出会った少年と共に、願い事をする祭りが行われる山頂を目指すことになる。 Read more
Review 第30回東京国際映画祭:こんなはずじゃなかった! 17.11.01 cuemovie 0 冷酷な不動産王にして驚異の舌を持つ男ルー(金城武)。買収を狙う上海のホテルで素晴らしい料理を出すシェフと巡り合う。そのシェフはシェンナン(チョウ・ドンユィ)。2人は互いの正体を知らずに出会っていた… Read more
Review 第30回東京国際映画祭:スヴェタ 17.10.31 cuemovie 0 カザフスタンのろうあ者たちが勤務する裁縫工場で働くスヴェタは、不況で経営が厳しいことから突然リストラの対象とされてしまう。家のローンに苦しむ彼女はリストラとローンから逃れるべく恐ろしい行動に出る… Read more
Review 第30回東京国際映画祭:私のヒーローたち 17.10.30 cuemovie 0 マレーシアの地方の公立学校で英語を教えている教育に燃える若き女教師シェリルは、貧困や家庭問題を抱える生徒たちと一緒に、無謀ともいえる英語斉唱コンクールへの出場をめざす。 Read more
海外NEWS 第23回ロサンゼルス映画祭の最優秀作品賞はレズビアン歌手を描いた『Becks』 17.06.23 cuemovie 0 第23回ロサンゼルス映画祭が6月23日に閉幕しました。U.S.フィクション賞(最優秀賞)を、故郷の小さな町に戻ってきたレズビアンの歌手を描くレナ・ホールとミーナ・スヴァーリ(『アメリカン・パイ』『アメリカン・ビューティー...続く Read more
国内NEWS 7/1〜ピンク映画をR15+に再編集した「OP PICTURES+フェス2017」から一押しの『プリンセス 甘く危険な休日』 17.06.13 cuemovie 0 今年で3回目となるピンク映画の特集上映「OP PICTURES+フェス 2017」が7月1日から東京・テアトル新宿にて開催されます。上映作品は「R15+」版に再編集してマイルドにしたもので、どなたでも観ることができます。...続く Read more
海外NEWS 第70回カンヌ映画祭、『The Beguiled』ソフィア・コッポラ監督賞、ニコール・キッドマン記念名誉賞受賞 17.05.29 cuemovie 0 現地時間5月28日に発表された第70回カンヌ映画祭の受賞発表で、『The Beguiled』のソフィア・コッポラが女性監督としてはカンヌ歴代2人目となる監督賞受賞、ニコール・キッドマンが第70回記念名誉賞を受賞しました。 Read more