
[cptr]
『ウェディング・シンガー』『おまけつき新婚生活』に続くトドリュー・バリモアとアダム・サンドラーコンビによるキューティー映画です。
この映画はドリューの演技も見所です。
ドリューが始めて自分が短期記憶喪失と知ったときのシーンは圧巻でした。
ちなみに、この短期記憶喪失、劇中では「ゴールドフィールド症候群」と呼ばれていますが、これはフィクションの病気です。実際にはありません。
自分の真実を知って、桟橋の端まで走っていくドリューをロングの望遠で捕らえるカメラは、そのまま後姿のままでうなり声をあげるかのように叫ぶドリューを客観的に淡々と写します。
普通ならアップで涙するドリューを写すのがベタな演出ですが、ロングショットにしたことで、ドリューの孤独感・悲痛がよりいっそう画面から伝わってきました。ドリューの演技ともども、ここは名シーンです。
自分的にはこの映画の中でNo.1ショットです。
1
ドリュー、アダムはもとより、それ以外の役者さんの演技がこれまたみんな素晴らしかったです。それもあってとても優しい感じの、人情味あふれる映画に仕上がっていました。
さらにあのアダムの親友のトドはトレーニングされた本物のトドの演技でしょうか??CG混じってるよなぁ…。アニマトロニクスも使ってるよなぁ…。もし本物だとしたら、一番の芸達者は圧倒的にトドだと思います。
ラストは、ドリューの運命を受け入れた上で2人の恋の行方をどうするのか…と思ってハラハラしている観客の誰もを納得させる素晴らしい終わらせ方でした。
ラストのカメラが、ドリューのアップから窓を抜けて船の全景まで一気に1カットで動くのはCGだというのは判ったのですが、その後船から出て…というシーンも合成だったというのをメイキングで見ないと分かりませんでした。
ちなみに、この映画のサントラは全曲80年代ニューウェーブのレゲエアレンジ・カヴァーです。80年代好きにはたまりません。
1.Hold Me Now-Wayne Wonder
Thompson Twinsのカヴァー
2.Love Song-311
The Cureのカヴァー
3.Lips Like Sugar-Seal (featuring Mikey Dread)
Echo and the Bunnymenのカヴァー
4.Your Love (L.O.V.E. Reggae Mix)-Wyclef Jean (featuring Eve)
The Outfieldのカヴァー
5.Drive-Ziggy Marley
The Carsのカヴァー
6.Slave To Love-Elan Atias (backing vocals by Gwen Stefani)
Roxy Musicのカヴァー
7.Every Breath You Take-UB40
The Policeのカヴァー
8.Ghost In You-Mark McGrath (of Sugar Ray)
Psychedelic Fursのカヴァー
9.Friday, I’m in Love-Dryden Mitchell
The Cureのカヴァー
11.I Melt With You-Jason Mraz
Modern Englishのカヴァー
10.Breakfast In Bed-Nicole Kea
UB40のカヴァー
この映画、元々のタイトルは「50 First Kisses」だったそうです。邦題はこちらの翻訳を使っていますね。
- 2番目は、やhりロングでバットを振り回すドリュー(笑) [↩]